Affinity Designer

Affinity Designer

ノードツール[A](パスの編集)

ノードツール(A)ノードツールはノードを選択し、そこからパスを編集するツールです。移動ツール[V]はカーブ(オブジェクト...
Affinity Designer

はじめまして!

「Affinity Designer 研究所」にお越しいただきありがとうございます!このブログでは、ある絵心のない男が「...
Affinity Designer

ユーザーインターフェース(基本画面)

さて、これが我らがAffinity Designer 2 の基本画面だ。かっこいいね。わくわくするね。もうインストールす...
Affinity Designer

V2.4 新機能⑥ 挿入ターゲットをロックする機能

オブジェクトを普通にコピー&ペーストすると、このようにレイヤーの一番上に配置されます。(選択範囲がある場合は、そのすぐ上...
Affinity Designer

V2.4 新機能⑦ オブジェクト変形時に、スペースバーで「子をロック」

スペースバーで「子をロック」のオンオフを切り替えることができるようになりました。この機能を検証するために、まずはネスト(...
Affinity Designer

V2.3 新機能② ピクセルグリッドオプション

Affinity Designer には、縦横1ピクセルのグリッドを表示する機能があって、ピクセルアートを作成する際に重...
Affinity Designer

V2.3 新機能⑤ アセットパネルの背景色を変更

この変更も地味だけどとてもありがたかった。アセットパネルなんだけど、これまでアセットの中からいい素材を見つけようとしたと...
Affinity Designer

Ver 2.2 リリース!

2023年9月21日に、Affinity 2.2がリリースされました。Affinityの所有者はもちろん無料で2.1から...
Affinity Designer

V2.4 新機能⑧ 「オブジェクトの均等配置」の強化(キーオブジェクトの指定)

この項目は、AffinityのWebサイトで「キーオブジェクトを考慮するようになった水平/垂直スペース」として紹介されて...
Affinity Designer

V2.4 新機能⑨ オブジェクトのサイズ/回転を同じにする

オブジェクトを整列させるときの新たなオプションができました。複数のオブジェクトを選択して、「整列」(「行揃え」ともいう)...